25-27 Oct,2016 in Daiba (24-26 Oct TIMM in Shibuya)

TIMM/TIFFCOM/TIAF

イベント・セミナー一覧(台場会場)

タイムテーブルはこちらから(台場・渋谷共通 PDF)

*セミナー情報を更新しました。(10/26)

タイにおけるキャラクタービジネス

10月25日(火)10:00-17:00
セミナー10:00-12:00 セミナールーム2/ 商談会13:00-17:00 ブース番号84

このセミナーの事前申し込みは締め切りました。
当日席をご用意しておりますので、セミナーへの参加をご希望の方は直接会場にお越しください。
当日席は、開場10分前からご入場いただけます。

登壇者

陸川 和男

講師

陸川 和男

(株式会社キャラクター・データバンク 代表取締役社長)

西野 祐人

モデレーター

西野 祐人

(株式会社テレビ東京コミュニケーションズ 経営管理本部企画部部長)

Nirada  Sirikachaporn

スピーカー

Nirada Sirikachaporn

(Dream Express [DEX] Co., Ltd.)

 Thitepapha Ungphakorn

スピーカー

Thitepapha Ungphakorn

(True Corporation Public Co., Ltd.)

Pattarawit Taraseina

スピーカー

Pattarawit Taraseina

(Kiragames Co., Ltd.)

Surachedh Assawaruenganun

スピーカー

Surachedh Assawaruenganun

(Kantana Group Public Co., Ltd.)

セミナー概要

株式会社キャラクター・データバンクの陸川氏によるタイにおけるキャラクタービジネスの現状に関するセミナー、および来日したタイのキャラクターライセンシー企業(4社)による企業紹介を実施した後に、日本企業とのビジネスマッチングを実施いたします。

第1部:タイにおけるキャラクタービジネスの現状
講師:陸川 和男(株式会社キャラクター・データバンク 代表取締役社長)

第2部:タイのキャラクターライセンシー企業の紹介
モデレーター:西野 祐人(株式会社テレビ東京コミュニケーションズ 経営管理本部企画部長)
登壇者:
Nirada Sirikachaporn(Dream Express [DEX] Co., Ltd.)
Thitepapha Ungphakorn(True Corporation Public Co., Ltd.)
Pattarawit Taraseina(Kiragames Co., Ltd.)
Surachedh Assawaruenganun(Kantana Group Public Co., Ltd.)

第3部:商談会(個別ビジネスミーティング)*詳細は追ってお知らせします。

主催:関東経済産業局/一般財団法人デジタルコンテンツ協会

JETROビジネスセミナー
日本映画が海外で成功する方法教えます!
~欧米市場のトレンドと国際共同製作~

10月25日(火)13:00-14:30 セミナールーム1

※このセミナーへの申込みは不要です。

登壇者

Pascal Diot

モデレーター

Pascal Diot

(Director, Venice Film Market)

Luci Y. Kim

パネリスト

Luci Y. Kim

(CEO/Producer, Luka Productions International)

Alexandra Lebret

パネリスト

Alexandra Lebret

(Managing Director | European Producers Club)

Hans de Weers

パネリスト

Hans de Weers

(Producer/FATT Productions)

Patrick Frater

パネリスト

Patrick Frater

(Asia Bureau Chief/Variety)

セミナー概要

多様性と独自性に富んだ日本のコンテンツ。海外における成功の更なる発展に向け、欧米を代表する映画会社のトップに聞きます。

モデレーター:
Pascal Diot (Director, Venice Film Market)

パネリスト:
Luci Y. Kim (CEO/Producer, Luka Productions International)
Alexandra Lebret (Managing Director | European Producers Club)
Hans de Weers (Producer/FATT Productions)
Patrick Frater(Asia Bureau Chief/Variety)

主催:独立行政法人日本貿易振興機構/公益財団法人ユニジャパン
関連セミナー

香港貿易発展局主催セミナー
香港・アジアマーケットへのTVコンテンツ産業の展開

事前予約制

10月25日(火)13:30-15:00 セミナールーム3

このセミナーへのご参加をご希望の方は、こちらからお申し込みください。

登壇者

品田 英雄

モデレーター

品田 英雄

(日経BPヒット総合研究所上席研究員・『日経エンタテインメント!』編集委員)

ロー・ティンファイ

パネリスト

ロー・ティンファイ

(香港電視娯楽有限公司 ジェネラル・マネージャー)

畑山 篤

パネリスト

畑山 篤

(日本テレビ放送網株式会社海外ビジネス推進室長)

菅村 峰洋

パネリスト

菅村 峰洋

(札幌テレビ放送株式会社 事業局コンテンツ部マネージャー)

平井 淳生

スピーカー

平井 淳生

(経済産業省商務情報政策局文化情報関連産業課長)

セミナー概要

香港で今年4月に新たに開局した地上波テレビ局ViuTV、 香港や他のアジア地域でエンターテイメントチャンネルGEMを展開する日本テレビ、 そして香港を中心に積極的な海外展開を進める札幌テレビを招き、 香港のテレビ業界の現状またアジア展開する上での香港の役割についてご紹介します。

基調講演:平井 淳生 (経済産業省商務情報政策局文化情報関連産業課長)

講演1:ロー・ティンファイ(香港電視娯楽有限公司 ジェネラル・マネージャー)
講演2:畑山 篤(日本テレビ放送網株式会社海外ビジネス推進室長)

パネリスト:
ロー・ティンファイ(香港電視娯楽有限公司 ジェネラル・マネージャー)
畑山 篤(日本テレビ放送網株式会社海外ビジネス推進室長)
菅村 峰洋(札幌テレビ放送株式会社 事業局コンテンツ部マネージャー)

モデレーター:
品田 英雄(日経BPヒット総合研究所上席研究員・『日経エンタテインメント!』編集委員)

主催:香港貿易発展局

黎明期から進化期へ!地方制作コンテンツの海外展開と地域創生の今

10月25日(火)15:30-17:00 セミナールーム1

※このセミナーへの申込みは不要です。

イントロダクション

クールジャパン/ビジットジャパン/地方創生の一環として、日本の放送コンテンツの海外輸出が加速しています。その中でもユニークかつ注目されている施策の1つが「地方テレビ局制作番組の海外展開」です。海外の特定の国と地方テレビ局、国、地方企業などが手を組み、その国へ向けてのコンテンツを制作する。ひと昔前からすれば思いもつかなかった、前代未聞のトライアルがここ数年、多数行われてきました。試行錯誤の黎明期から、進化期へ向かおうとしている現在。まさに今大切なのは、その経験を広く共有し、先駆者達からインスパイアを受け、次の事例へと応用していくことだと考えます。どの地域がどの国へ向けて、どのようなコンテンツを展開したのでしょうか?それはその地域の創生にどんな効果をもたらしたのでしょうか?実際に担当された方々に、現在進行形の例を、ビジョンや課題と共に紹介していただき、次の在り方を探ります。映像業界、地方関係以外の方にもヒント溢れるパネルディスカッションにしたいと考えています。ぜひお越しください。(モデレーター・倉成英俊)

登壇者

倉成 英俊

モデレーター

倉成 英俊

(電通総研Bチーム+地方創生室)

井幡 晃三

パネリスト

井幡 晃三

(総務省情報流通行政局放送コンテンツ海外流通推進室長)

紫竹 聡子

パネリスト

紫竹 聡子

(株式会社テレビ新潟放送網編成局メディア開発部長 視聴者相談室長)

徳岡 玲矢

パネリスト

徳岡 玲矢

(日本海テレビジョン株式会社東京支社営業部専任部長)

横手 志都子

パネリスト

横手 志都子

(株式会社MCIPホールディングス代表取締役)

古関 和典

パネリスト

古関 和典

(株式会社JTBコミュニケーションデザインJTBピクチャーズマネージャー)

セミナー概要

日本の放送コンテンツの海外輸出額が年々増加する中、地方テレビ局が制作した番組の海外展開が注目されています。どの地域がどの国へ向けて、どのようなコンテンツを展開したのでしょうか。それは地域創生にどんな効果をもたらしたのでしょうか。実際に担当した先駆者たちによる現在進行形の例をビジョンや課題と共に紹介しつつ、次の在り方を探ります。

モデレーター:
倉成英俊(電通総研Bチーム+地方創生室)

パネリスト:
井幡晃三(総務省情報流通行政局放送コンテンツ海外流通推進室長)
紫竹聡子(株式会社テレビ新潟放送網編成局メディア開発部長 視聴者相談室長)
徳岡玲矢(日本海テレビジョン株式会社東京支社営業部専任部長)
横手志都子(株式会社MCIPホールディングス代表取締役)
古関和典(株式会社JTBコミュニケーションデザインJTBピクチャーズマネージャー)

主催:公益財団法人ユニジャパン

中国映画市場を解読せよ!ー中国トッププロデューサーに聞く

10月25日(火)16:00-17:30 セミナールーム3

※このセミナーへの申込みは不要です。

イントロダクション

かつて日本はアメリカ・カナダに続き世界第二位の映画市場の地位を誇っていたが、2012年以降、中国にその座を奪われた。それから5年、急成長を遂げた巨大な中国映画市場が世界中の映画関係者の関心事になり、各国それぞれのスキームで中国市場参入へのチャレンジが続いているが、いずれにしてもハードルが高いことには変わりがない。日本においても同様で、多くの業界関係者が様々な形で中国との関係強化に努めている。未だに右肩上がりで拡大が続く中国市場での「成功」はどのように達成できるのか、そして、実際のところ、中国市場における「成功」とは何を意味するのか? 今年、アジア・パシフィック プロデューサーズ ネットワーク(APN)からアジアを代表するプロデューサー50名が来場する。今回のセミナーは、その中から中国のトッププロデューサー3名を招き、彼らの言葉でリアルな現状を紐解き、今後の中国映画市場開拓のヒントを得る。 中国の大手映画配給会社Bona Film GroupでCOOを務め、アンディ・ラウ主演『桃さんのしあわせ』やジェット・リー主演、ツイ・ハーク監督『ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝』のプロデューサーとして知られるJeffrey Chan氏、米アカデミー賞受賞作品『レヴェナント・蘇りし者』などのハリウッド大作のプロデューサーを務めるPhilip Lee氏、中国国内で記録的な大ヒットとなった『建国大業』で監督とプロデューサーを務めたJianxin Huang氏。いずれも中国映画業界を代表するプロデューサーが中国での「成功」の鍵を語りつくす。(モデレーター・井関惺)

登壇者

井関惺

モデレーター

井関惺

(Hark プロデューサー)

Jeffrey CHAN

パネリスト

Jeffrey CHAN

(Chief Operating Officer, Bona Film Group)

Philip LEE

パネリスト

Philip LEE

(Partner/Producer, Facing East Entertainment)

Jianxin HUANG

パネリスト

Jianxin HUANG

(Board Chairman, Shanghai Dimension Films Company)

セミナー概要

日本をはじめ世界のプロデューサーが中国の映画市場に魅了されて参入しようとしてきたが、なかなかうまくいかないのが実態。中国市場に参入するには何が必要なのか。それとも諦めるべきなのか。そもそも中国市場における「成功」とは何なのか。中国を代表するプロデューサーに聞きます。

         

モデレーター:
井関惺(Hark プロデューサー)

パネリスト:
Jeffrey CHAN(Chief Operating Officer, Bona Film Group)
Philip LEE (Partner/Producer, Facing East Entertainment)
Jianxin HUANG (Board Chairman, Shanghai Dimension Films Company)

主催:公益財団法人ユニジャパン

地方×アニメのタイアップによる各地の展開について

10月26日(水)10:00-11:30 セミナールーム1

※このセミナーへの申込みは不要です。

    

登壇者

関根留理子

スピーカー

関根留理子

(特定非営利活動法人ジャパン・フィルム・コミッション事務局次長)

渡邉比呂志

スピーカー

渡邉比呂志

(鳥取県観光交流局まんが王国官房課長補佐)

藤岡健

スピーカー

藤岡健

(神戸市企画調整局創造都市推進部デザイン都市推進担当課長)

セミナー概要

ジャパン・フィルムコミッションの活動についてお話し頂くと共に、日本の各地域の活性化の為の催しや、活動内容等をご紹介いただきます。

     

関根留理子(特定非営利活動法人ジャパン・フィルム・コミッション 事務局次長)
渡邉比呂志(鳥取県観光交流局まんが王国官房課長補佐)
藤岡健(神戸市企画調整局創造都市推進部デザイン都市推進担当課長)
石田あおい(埼玉県産業労働部観光課 観光・物産振興担当 主査)
後藤司(京都市産業観光局新産業振興室コンテンツ産業振興課長)

海外エージェントビジネスマッチング

10月26日(水)10:00-12:30
セミナー10:00-11:30 セミナールーム2/ 商談会 11:30-12:30 ブース番号84

このセミナーへのご参加をご希望の方は、こちらからお申し込みください。

※登壇者が変更になりました。ジェームス・ロス氏(ライトニングインターナショナル/CEO)が来日できなくなったため、代わってNic van Zwanenberg氏(ライトニングインターナショナル/Director of Special Projects)が登壇いたします。

登壇者

梅沢靖

スピーカー

梅沢靖

(ゴーゴーエンタテインメント/代表取締役社長)

img_nic_van_zwanenberg

スピーカー

Nic van Zwanenberg

(ライトニングインターナショナル/Director of Special Projects)

ハー・ティ・ミ・タオ

スピーカー

ハー・ティ・ミ・タオ

(Jブリッジトレーニング開発株式会社/代表取締役社長)

チャンドラ・チャ

スピーカー

チャンドラ・チャ

(マウンテンリバーフィルムス/CEO)

デニス・ルー

スピーカー

デニス・ルー

(パーフェクト・マルコム/S&Aディレクター)

セミナー概要

日本のコンテンツを探しているバイヤー・エージェントによる、会社概要・展開対象国/地域・求めているコンテンツのジャンル/内容・当該国の最新情報などのプレゼンテーションです。セッション後コンテンツホルダーとのビジネスマッチングセッションを行います。

第1部:

スピーカー:
梅沢靖(ゴーゴーエンタテインメント/代表取締役社長)
ジェームス・ロス(ライトニングインターナショナル/CEO)
ハー・ティ・ミ・タオ(Jブリッジトレーニング開発株式会社/代表取締役社長)
チャンドラ・チャ (マウンテンリバーフィルムス/CEO)
デニス・ルー(パーフェクト・マルコム/S&Aディレクター)

第2部:
商談会(個別ミーティング)

主催:特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
関連セミナー

APN 企画&ビジネス プレゼンテーション

招待制

10月26日(水)10:45-12:00 セミナールーム3

登壇者

伏見朋子

モデレーター

伏見朋子

(RUNNING BEAGLE プロデューサー)

セミナー概要

海外共同製作やビジネスパートナー探しを目的としたハイレベルの鋭意プレゼン・セッションです。国内外のプロデューサーによる活発な意見交換で、通常の企画ピッチとは異なる実務的なビジネスマッチングの機会です。

モデレーター:伏見朋子(RUNNING BEAGLE プロデューサー)

主催:アジア・パシフィック プロデューサーズ ネットワーク

TIMM・TIFFCOM・TIAF合同セミナー
緊急課題!?コンテンツビジネスとVRの近未来像

10月26日(水)13:00-14:30 セミナールーム1

事前申し込みは締め切りました。
当日席をご用意しておりますので、セミナーへの参加をご希望の方は直接会場にお越しください。
当日席は、開場10分前からご入場いただけます。

イントロダクション

Virtual Realityの産業応用について多くの事業者がすでに参入もしくは参入を検討している。しかしVR技術を用いたビジネスモデルは依然確立されておらず、そのため何を、いつ、どのように始めれば、VR事業をスムーズに立ち上げることが出来るのかというのは、多くの事業者が抱える共通の悩みであろう。 VR事業の最大の問題は、VR技術の進歩が極めて早く、1年前に最先端であったものが1年後には陳腐化し、投資の回収ができないまま次に進まざるを得ないというところにある。 しかし、それは逆に後発事業者にとってはチャンスでもある。参入時点での最新技術を使えば先行する事業者のノウハウを超えるサービスを提供出来る可能性が常にあるということである。 本セミナーでは、実際にサービスを製作、提供するプレイヤー3社に登壇いただき、 参入決断のポイント、現状、今後の見通しなどについての知見を共有し、これからのVR市場の行方を議論したい。(モデレーター・藤井直敬)

登壇者

藤井直敬

モデレーター

藤井直敬

(ハコスコ代表取締役、理化学研究所適応知性研究チーム チームリーダー、VRコンソーシアム代表理事)

稲荷幹夫

パネリスト

稲荷幹夫

(株式会社レコチョク執行役員CTO事業システム推進部/レコチョク・ラボ管轄兼プラットフォーム推進部長)

神部恭久

パネリスト

神部恭久

(株式会社NHKエンタープライズ制作本部 番組開発 エグゼクティブプロデューサー)

山口有希子

パネリスト

山口有希子

(日本アイ・ビー・エム株式会社デジタルコンテンツマーケティング&サービス部長)

セミナー概要

VR市場はこの先どのようなスピードで拡張していくのか。そしてエンタメ業界はどのような施策とタイミングで参入していくのがよいのか。音楽、映像、アニメの各分野で先駆的にVRコンテンツを製作、あるいは活用して新たな地平を開拓するプレーヤーを招き、これからのVRビジネスを展望します。

モデレーター:
藤井直敬(ハコスコ代表取締役、理化学研究所適応知性研究チーム チームリーダー、VRコンソーシアム代表理事)

パネリスト:
稲荷幹夫(株式会社レコチョク執行役員CTO事業システム推進部/レコチョク・ラボ管轄兼プラットフォーム推進部長)
神部恭久(株式会社NHKエンタープライズ制作本部 番組開発 エグゼクティブプロデューサー)
山口有希子(日本アイ・ビー・エム株式会社デジタルコンテンツマーケティング&サービス部長)

主催:一般財団法人音楽産業・文化振興財団、公益財団法人ユニジャパン、一般社団法人日本動画協会

アニメ業界最前線 ~日本のアニメーションの現状~

10月26日(水)13:00-14:30 セミナールーム2

※このセミナーへの申込みは不要です。

     

登壇者

増田弘道

増田弘道

(一般社団法人日本動画協会事業委員会副委員長)

      

石川和子

石川和子

(一般社団法人日本動画協会理事長)

セミナー概要

日本動画協会刊行の最新版「アニメ産業レポート」における最新情報を元に、日本のアニメ産業の現状と今後の展開を分かりやすく解説します。

増田弘道(一般社団法人日本動画協会事業委員会副委員長)
石川和子(一般社団法人日本動画協会理事長)

関連セミナー

早わかり!これがアジア映画マーケット最新事情

10月26日(水)14:00-16:00 セミナールーム3

※このセミナーへの申込みは不要です。

    

登壇者

伏見朋子

モデレーター

伏見朋子

(RUNNING BEAGLE プロデューサー)

富山省吾

パネリスト

富山省吾

(プロデューサー/日本アカデミー協会 事務局長)

セミナー概要

12の国と地域のアジア・パシフィック プロデューサーズ ネットワーク(APN)メンバーがアジア太平洋映画製作と興行についてプレゼンテーションを行います。各地域の最新事情を知ることができる世界でも貴重な注目のセミナーです。

モデレーター:
伏見朋子 (RUNNING BEAGLE プロデューサー)

パネリスト:
富山省吾 (プロデューサー/日本アカデミー協会 事務局長)
中国、韓国 他 各国地域の代表者

主催:アジア・パシフィック プロデューサーズ ネットワーク

アジアにおける日本製プロパティの展開事例

10月26日(水)15:30-17:00 セミナールーム1

※このセミナーへの申込みは不要です。

    

登壇者

陸川和男

モデレーター

陸川和男

(一般社団法人キャラクターブランド・ライセンス協会 理事/事務局長)

大矢武彦

パネリスト

大矢武彦

(株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ海外事業本部 海外事業部)

桔梗 純

パネリスト

桔梗純

(株式会社テレビ東京コミュニケーションズ統括プロデューサー)

松岡泰彦

パネリスト

松岡泰彦

(日本アニメーション株式会社国際部 部長)

セミナー概要

香港国際ライセンシングショーを契機にアジア展開を加速させる出展企業が、課題も含めアジアにおけるライセンス展開を報告します。

モデレーター:
陸川和男(一般社団法人キャラクターブランド・ライセンス協会 理事/事務局長)

パネリスト:
大矢武彦(株式会社 ソニー・クリエイティブプロダクツ海外事業本部 海外事業部)
桔梗純(株式会社テレビ東京コミュニケーションズ統括プロデューサー)
松岡泰彦(日本アニメーション株式会社国際部 部長)

「アニメx地域」の最前線

10月26日(水)15:30-17:00 セミナールーム2

※このセミナーへの申込みは不要です。

    

登壇者

安彦剛志

安彦剛志

(ソニー企業株式会社事業開発室コンテンツツーリズム課「舞台めぐり」チーム代表シニアプロデューサー)

松本淳

松本淳

(株式会社ディー・エル・イー エンタテインメント事業本部本部長)

      
      

セミナー概要

アニメ作品と地域の関係性の系譜をたどりつつ、作品と地域のコラボによる聖地巡礼効果等に関する可能性等を話します。

安彦剛志 (ソニー企業株式会社事業開発室コンテンツツーリズム課「舞台めぐり」チーム代表シニアプロデューサー)
松本淳 (株式会社ディー・エル・イー エンタテインメント事業本部本部長)

関連セミナー

台北マルチメディア・プロダクション・アソシエーション(TMPA):
OTTプラットフォーム・シェアリング・マッチングセミナー

10月26日(水)16:30-17:30 スクリーニングルーム1

※このセミナーへの申込みは不要です。

セミナー概要

マッチングセミナーでは、台湾と日本の参加者がOTTプラットフォームやIPTV/TVコンテンツに関する問題を共有し、参加企業と協力して開発の可能性を探る機会を提供します。

主催:台北マルチメディア・プロダクション・アソシエーション(TMPA)

国際交流基金アジアセンター/ユニジャパン共催セミナー
6.2 億人、東南アジア市場:日本映画を売りこめ!
~日本映画プラットフォーム戦略からビジネス展開へ~

10月27日(木) 10:00-11:30 セミナールーム1

※このセミナーへの申込みは不要です。

    

登壇者

Maggie Lee

モデレーター

Maggie Lee

Chief Asia Film Critic for Variety.com

石川光久夫

パネリスト

石川光久

(株式会社プロダクション・アイジー 代表取締役社長)

Joyce Lee

パネリスト

Joyce Lee

(Managing Director / Encore Films)

許斐雅文

パネリスト

許斐雅文

(国際交流基金アジアセンター 企画役)

セミナー概要

日本映画が中々浸透しない海外市場。平成 28 年度より国際交流基金では、アジア・パシフィック地域に新たな日本映画市場を創造するために、日本映画総合プラットフォームを構築します。ショーケースとしての役割を超え、日本映画祭をビジネス拡大に活用するには。日本のコンテンツホルダー、アジアのバイヤーと共に議論します。

モデレーター:
Maggie Lee, Chief Asia Film Critic for Variety.com

パネリスト:
石川光久(株式会社プロダクション・アイジー 代表取締役社長)
Joyce Lee(Managing Director / Encore Films)
許斐雅文(国際交流基金アジアセンター 企画役)

主催:国際交流基金アジアセンター/公益財団法人ユニジャパン

アニメ・マンガ・小説等の原作による映像化展開について

10月27日(木)10:00-11:30 セミナールーム2

※このセミナーへの申込みは不要です。

登壇者

スピーカー

大野 正拓

(株式会社少年画報社 メディア事業部 部長)

セミナー概要

日本コンテンツ主力分野のアニメ、漫画、小説等を国内・海外にてリメイクする「原作ピッチ」を実施します。

スピーカー:
大野 正拓(株式会社少年画報社 メディア事業部 部長)

日中米における配信事業と今後の展開について

10月27日(木)13:00-14:30 セミナールーム1

※このセミナーへの申込みは不要です。

    

セミナー概要

世界における配信事業の変化に対応するため、各市場における配信事業と日本コンテンツの現状を話します。

長澤 一史(HJ ホールディングス合同会社 チーフコンテンツオフィサー)
クン・ガオ(クランチロール・インク 創業者 & 最高経営責任者)
丁寧(株式会社ビリビリ 代表取締役社長)

アニメ業界「国際共同製作プレゼン&ピッチ」

10月27日(木)14:00-15:30 セミナールーム2

このマッチングへのご参加をご希望の方は、tiaf@aja.gr.jpまでお申し込みください。(10/21まで)

※メール内に下記内容をご記載ください。
*必須 :お名前
*必須 :会社名
*必須 :メールアドレス

セミナー概要

国際共同製作等のマッチング展開に向け、アニメ制作会社等と来場者とのマッチングを推進する場を提供します。

合同会社ダンデライオンアニメーションスタジオ
株式会社トマソン
株式会社武右エ門
株式会社ワオ・コーポレーション

pagetop